アロマ講座

今日は今年初の仕事。
おうちサロンではなく、武蔵村山市聴覚障害協会より講座依頼を受け、初めてアロマ講座をやらせて頂きました。
プロジェクターを使いながら、私がアロマを始めたきっかけを話し始め、インフルエンザの予防スプレーと花粉症対策スプレー分かれて作り、タンス下駄箱の消臭は皆と一緒に作りました。

作り終えた後、使い方とかアロマテラピーとは?精油プロフィールや禁忌などなど約1時間半びっしり無事に終えました。

幸い少人数だったのでスムーズにやれたかと思います。
準備中にパワーポイントを作るとき何を伝えればいいのか悩みました。こういう講座は初体験なのでまず自分が知りたかった事を伝えればいいと思いました。
「少しでもアロマの事を知って良かった」と話してくださいました。いい体験させていただき勉強になりました。ありがとうございました😊

0コメント

  • 1000 / 1000